デジタルカメラ(CAMEDIA X-200)の改造/外部スイッチによるコントロール
初出:2006/06/13 T.Shirai
更新:2006/06/13
T.Shirai
3.液晶パネル周り/ファンクションスイッチ
液晶パネルを取り外さないとメニュー選択などの機能を選択するファンクションスイッチが露出しませんので取り外します.
本体カバーを外した場合は,既にこのネジ(赤丸,1箇所)は外してあるでしょう.外していない場合は,液晶パネル右上のこのネジを外して下さい.
液晶パネルの取り外しは簡単です.あとはこの左上のネジ(1箇所)を外すだけです.
信号線のフレキコネクタ(黄四角)と電源(?)の赤黒の小さなコネクタ(黄丸)の2箇所を外せば取り外せます.しかし液晶パネルの配線が切れると再起不能になります.故障したから交換する,という場合以外は完全に取り外すのは避けた方が良いでしょう.
これが外した液晶パネルです.繰り返しますが,どうしても必要である場合以外は外さない方が良いです.私のX-200は電源をONにしても液晶パネルは真っ白なままです(その前は真っ暗だったので,少しは状況が改善されているのかも知れないが....).
(補注)その後,液晶パネルのフレキコネクタを差し直したら,正常に表示できるようになりました.(2006/06/15)
これが液晶パネルを取り外した状態の本体ユニットです(取り外す必要のないネジもいくつか外してあります).
<戻る>